トップ > トレーニングルーム > 感想 > ◼️いつ 3/25 ◼️どこを 近くのトレ... ラボちゃん 2025/03/26 10:29 ◼️いつ 3/25 ◼️どこを 近くのトレイル ◼️トレーニングの感想 気温2度、体感気温-5度。暑くなりすぎるかな?と思いながらもしっかり着こんで走りました。でもやっぱり走りにくかった。早くもないのにさらにペースが落ちてくるのと、走り込みが足りない!!という実感があるので少し焦り気味です😅 ◼️OHANAの皆さんに一言 初めてのフルマラソンまで3ヶ月切りました。 完走だけが目標ですが、じわじわと不安になってます。みなさんのモチベの維持方法を伺いたいです😆 ◼️いつ 3/25 ◼️どこを 近くのトレイル ◼️トレーニングの感想 気温2度、体感気温-5度。暑くなりすぎるかな?と思いながらもしっかり着こんで走りました。でもやっぱり走りにくかった。早くもないのにさらにペースが落ちてくるのと、走り込みが足りない!!という実感があるので少し焦り気味です😅 ◼️OHANAの皆さんに一言 初めてのフルマラソンまで3ヶ月切りました。 完走だけが目標ですが、じわじわと不安になってます。みなさんのモチベの維持方法を伺いたいです😆 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんぽこ 2025/03/28 20:47 アドバイスできるほどの実績も実力もありませんが、私の場合は夢の中でマラソンを完走した自分に陶酔していました。走る会に参加していたので20k走の練習会に参加しましたが気が狂いそうなほどしんどかったです。フルはもう一度この距離走るの?冗談じゃない、人間技ではない。絶対無理!と思っていましたが再度完走した自分に夢を持ちました。やればなんとかなるものです。 2度目のマラソンから20k走を何回かやり、ペースをつかむためには30k走も経験しておかねばならないと経験者のいう通りだと思いましたが、初マラソンではわかりません。完走目的ならできる範囲で練習し、やれるところまで頑張って走ろうと気楽に考えるのがよいのは。ノーテンキなビールが大好きな老人のコメントでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kenichif1 2025/03/26 19:14 ラボちゃん フルマラソン前に10kやハーフなど大会参加決めていると段階踏んで挑戦できるのでいいと思うのですが。 もし、ライブラン参加しているならそれも、モチベーション維持に役立ちます。 スケジュールを先に決めてしまって、トレーニング、毎日進んだ距離、毎週、毎月チェック、記録、比較します。 朝、夕方でもパターン決めたら、とりあえずでも、すぐ走りに行けるようにしておいて、行動を先行させています。 僕はそれを朝晩毎日、何ヶ月と続けますが、走る日、距離、コースを決めてしまうのもいいかも知れません。 何かが参考になれば幸いです!😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラボちゃん 2025/03/27 12:46 kenichif1 アドバイスありがとうございます! スケジュールを決めるのはすごく良さそうです!やってみますねー なんだか焦りばかりで。 フルマラソン前に短い距離のイベントにエントリーφ(・・ 探してみます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Katsu 2025/03/26 15:33 ラボちゃん ラボちゃんさん、こんにちは 私のモチベーションは無理やり色々作りますが、初マラソンで言うと、去年のホノルルマラソンがそうでした 決めたのが6月、残り半年になっての決断でやはり不安はありました 頑張って200km月間で走れれば自分の中で走れるかな・・・と頑張りました モチベーションとしては、初ハワイ🌺🌴でもあったので、終わってからの楽しみの事を考えてましたかね ヘトヘトで疲れたまま、筋肉も疲弊したまま観光するのもちょっと嫌ですし・・・笑 私の場合はおかげさまで次の日娘とシュノーケリングに出かけることが出来ました🌊🐬🏝 あとは、やっぱりスマートウォッチだったり、シューズだったりを新調して色々試してみたり、同じ景色じゃなく車でどこかちょっと離れた場所まで行き、そこから走ってみる・・・とかやってました 今も普通にやってますが😁 楽しんで無理せず頑張ってくださいね💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラボちゃん 2025/03/27 12:48 Katsu マラソン後のお楽しみを用意するのも素敵ですね! ハワイだとさらに夢が膨らみそうです。 去年参加されたとのこと、素晴らしいですね💓 次の日にシュノーケリングに行けたとは本当にすごいです👏 ウォッチ、、実は欲しいなぁと思ってて、シューズとどちらを優先しようか考えてましたが、思い切って買っちゃおうかな😆 アドバイスありがとうございました! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アドバイスできるほどの実績も実力もありませんが、私の場合は夢の中でマラソンを完走した自分に陶酔していました。走る会に参加していたので20k走の練習会に参加しましたが気が狂いそうなほどしんどかったです。フルはもう一度この距離走るの?冗談じゃない、人間技ではない。絶対無理!と思っていましたが再度完走した自分に夢を持ちました。やればなんとかなるものです。
2度目のマラソンから20k走を何回かやり、ペースをつかむためには30k走も経験しておかねばならないと経験者のいう通りだと思いましたが、初マラソンではわかりません。完走目的ならできる範囲で練習し、やれるところまで頑張って走ろうと気楽に考えるのがよいのは。ノーテンキなビールが大好きな老人のコメントでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フルマラソン前に10kやハーフなど大会参加決めていると段階踏んで挑戦できるのでいいと思うのですが。
もし、ライブラン参加しているならそれも、モチベーション維持に役立ちます。
スケジュールを先に決めてしまって、トレーニング、毎日進んだ距離、毎週、毎月チェック、記録、比較します。
朝、夕方でもパターン決めたら、とりあえずでも、すぐ走りに行けるようにしておいて、行動を先行させています。
僕はそれを朝晩毎日、何ヶ月と続けますが、走る日、距離、コースを決めてしまうのもいいかも知れません。
何かが参考になれば幸いです!😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラボちゃんさん、こんにちは
私のモチベーションは無理やり色々作りますが、初マラソンで言うと、去年のホノルルマラソンがそうでした
決めたのが6月、残り半年になっての決断でやはり不安はありました
頑張って200km月間で走れれば自分の中で走れるかな・・・と頑張りました
モチベーションとしては、初ハワイ🌺🌴でもあったので、終わってからの楽しみの事を考えてましたかね
ヘトヘトで疲れたまま、筋肉も疲弊したまま観光するのもちょっと嫌ですし・・・笑
私の場合はおかげさまで次の日娘とシュノーケリングに出かけることが出来ました🌊🐬🏝
あとは、やっぱりスマートウォッチだったり、シューズだったりを新調して色々試してみたり、同じ景色じゃなく車でどこかちょっと離れた場所まで行き、そこから走ってみる・・・とかやってました
今も普通にやってますが😁
楽しんで無理せず頑張ってくださいね💪