トップ > みんなでトーク!交流広場 > 自己紹介(皆さん初めまして) > こんばんは。 とても悲しい航空機事故が起こっ... 小金井のしんちゃん 2025/01/31 17:12 こんばんは。 とても悲しい航空機事故が起こってしまいました。 哀悼の意を表したいです。 防ぐことができた、インシデントだと部外者ながら感じています。 映画にもなっている、ポトマック川近くの空港には大変さも感じます。 私は以前ワシントンD.C.へ行った時は、ダレス空港からワシントンD.C.に入りました。 もうこのような事故が起こらないことを切に願っております。 こんばんは。 とても悲しい航空機事故が起こってしまいました。 哀悼の意を表したいです。 防ぐことができた、インシデントだと部外者ながら感じています。 映画にもなっている、ポトマック川近くの空港には大変さも感じます。 私は以前ワシントンD.C.へ行った時は、ダレス空港からワシントンD.C.に入りました。 もうこのような事故が起こらないことを切に願っております。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tommycaira 2025/01/31 20:49 航空管制官も大変ですね。 以前、空を飛んでいる飛行機が気になってアプリをいれたのですが 福岡近辺ですが現時間で、こんなに飛んでいて驚きです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 小金井のしんちゃん 2025/01/31 20:57 Tommycaira こんばんは。 成田や羽田はもっと大変な状況だそうです。 以前私の友人が管制官の仕事をしていて、大変さを聞きました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tommycaira 2025/01/31 21:10 小金井のしんちゃん そうですね。横田管制で難しい点もあり大変のようですね。 横田基地方方面には飛べないので、、、 石破さんも、横田基地がらみの航空管制を変えると言っていましたが、、 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 iihawaii 2025/01/31 19:43 昨年1月2日のエアバスと海上保安庁機の事故を思い出しました。 管制官のナンバーワンの指示で海上保安庁機は動き出しました。 能登地震の支援に向かっていただけに痛々しい事故でした。 幸いJAL側には犠牲者がいませんでしたが、今回のワシントンDCと同様の事故になったかもしれません。 改めて海保機や今回の犠牲者の皆様の御冥福をお祈りいたします。 合掌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 S4 2025/01/31 17:55 小金井のしんちゃん ワシントンの航空機事故は管制塔から危険を察知した進路支持があったにもかかわらず起きた悲しい航空事故ですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 小金井のしんちゃん 2025/01/31 18:16 S4 悲しいことですが、羽田のJALの事故に類似していますね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示航空管制官も大変ですね。
以前、空を飛んでいる飛行機が気になってアプリをいれたのですが
福岡近辺ですが現時間で、こんなに飛んでいて驚きです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨年1月2日のエアバスと海上保安庁機の事故を思い出しました。
管制官のナンバーワンの指示で海上保安庁機は動き出しました。
能登地震の支援に向かっていただけに痛々しい事故でした。
幸いJAL側には犠牲者がいませんでしたが、今回のワシントンDCと同様の事故になったかもしれません。
改めて海保機や今回の犠牲者の皆様の御冥福をお祈りいたします。
合掌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ワシントンの航空機事故は管制塔から危険を察知した進路支持があったにもかかわらず起きた悲しい航空事故ですね