ホノルルマラソンOHANA

みんなでトーク!交流広場

2022/04/29 12:31

5月1日からトレーニングを始める予定で、新しい靴を調達。5年ほど前に使用した靴が忘れられず、よく似たのを探すもなかなか納得する物がなかったのですが、ようやくこれかなってのを見つけました。色は黒で地味だけど、とりあえずのトレーニング用に。
靴はナイキのズームペガサスターボ2(黒)と復刻版のペカサス36(ブルー)です。

2件のコメント (新着順)
ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2022/04/29 19:05

topfieldさん
アロハ〜🌈
SHOです。
私は本日ワーク○○の厚底カーボンプレート入りを3,000円台で買いました。
練習用になるか試しに買いました。
お互いに頑張りましょう。🤗🏃‍♂️


topfield
2022/04/30 09:39

この二足を練習で交互に履いて、良さげな方を本チャンにと思ってます。

リンツ
2022/04/29 15:25

トレーニング用と本番用はやはり使い分けるものですか?シューズは実際に走ってみないと分からない事も多く、なかなか選ぶのが難しいですね。


Resilience
2022/04/30 20:05

topfield さん  

癖?強いNIKEの厚底シューズには、合う合わないがありますよね。大まかには、着地した時のタイプで分かれるようです。足の前方、フォアフットの人に適していて、逆に踵着地の人には不向きのようです。足裏全体、ミドルフットの人はどちらとも言えないようです。

理由として、フォアフットはつま先から着地し、カーボンからの反発を最大限に生かすのに対して、踵着地では、重心が厚底にかかるために、ブレが起きやすく不安定になりやすいので、走りにぎこちなさを感じるようです。

安定した着地を求められ、次の瞬間には前への推進力に変えられるか。私もまだ試行錯誤中です。

topfield
2022/05/03 09:53

なるほど、そういう理由なんですね!
勉強になりました。