2023/11/17 07:08
Honolulumasakunです。今回で⑥最終回です。
これまでコース全般の10k、ハーフ、30k、ラスト5kと分けて私なりにアドバイスさせて頂きました。
今回最終回は「走りを支える心構え=根性編」です。私の場合は「3つの御守り」です。先ずは「22年前に天国に行った妻」次に「娘」そして目に入れても痛くない「11歳の孫娘(昨年作ってくれました)」です。それぞれ、励ましの言葉が書いてあります。現在の妻はコメントだけ(笑)。これまで31回、頑張れた原動力は「家族の御守り」だと信じています。特に30k以降の苦しい時は御守りを握りしると疲れた脚が自然と前に出た感がありました。最後は走り方とかコース戦略とかでなく「浪花節」ですね!
あと3週間余り、皆さん一緒に頑張りましょうね!
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一気読みさせて頂きました。
ホノルルマラソン初参加&初のフルマラソンチャレンジなのにリサーチ不足で直前にコース検索している次第です。
初心者に分かりやすくとても参考になりました。そして、最後のストーリーに泣きました。
練習では30キロまでしか走っていないので、30キロからが不安でしかないですが、自分に負けないように楽しみたいと思います。
どんなにゆっくりでも歩かず走って完走が目標なので頑張ります。
貴重なお話を聞かせて頂きありがとうございました♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨日、私にとって今年最大のイベントがあり、コメントが遅れて申し訳ございません。最終回の「走りを支える心構え=根性編、お待ちしておりました。昨年はお孫さんのお守りだけでしたが、今年は22年前に旅立たれた奥様、娘さんのお守りもご披露頂き、ありがとうござます。期待を裏切らずにじーんと来てしまいました。それぞれ、励ましの言葉もあり、また、苦しい時にそのお守りを握りしめると力をもらえるとのこと、3代の家族愛に感動いたしました。私も昨年、初めてホノマラを走って、30キロ過ぎで両足が攣って一時は途中リタイヤも頭をよぎりましたが、応援に来ている娘夫婦のことが思い浮かび、ゴールまで頑張ったことを思い出しました。
今年も昨年に続いて大切なご友人のサポートで完歩されるとのこと、ご家族のお守りに力を頂いて32回目のホノマラを完歩して下さい。ありがとうございました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しく連載を拝読させていただきました。
私のホノルルマラソンは2015年からですから、
それこそ年季が違う大先輩ですね。
最終回は反則です。
じーんと来ちゃいました。( ; ; )
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ビーン支配人同様。。
心構えしてましたが、やっぱりウルウル🥹メソメソ😭
もう最後は根性で行くしかないですよね🥹
ほんとうはひょいひょいゴール出来るように仕上がっていたら良かったのですが、まぁまぁ今更仕方ありません。
なにわぶし頑張ります😝😝
スライドでいっぱいのOhanaさん見つけて、今年来れない方の分も楽しんで。。。 来年も来るぞーーってなる様頑張ります!
ちなみに、土曜日走った攣っちゃったらこうしましょう、水は毎回飲んだほうがいいかどうかとか教えて頂きたいです。ストレッチ方法とかも。。。よろしくお願いします🙇♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Honolulumasakunさん
おはようございます。とても心に沁みます。昨年に続き、また泣かされてしまいました😢
人は自分のためよりも誰かのための方がより頑張れる、とも言いますが、人それぞれに「心の拠り所」があるのだと思います。その象徴が「御守り」だったり「家族」だったり、あるいは「宗教」だったり「スペシャルドリンク」だったり・・・・
自分の場合は、辛くなってきたときは苦しかった練習などを思い出すようにしています。「雨の中、駒沢公園を〇〇周した」「毎朝、(二日酔いでも😆)通勤で深い地下鉄の階段歩いて登った」「時間が取れなくて、眠くて寒い深夜に2時間走った」・・・・
辛くて歩きたくなってきたとき、「今までの練習を無駄にしたくない」という思いが込み上げてきて、かつては頑張れました。最近は思い出せるほどキツイ練習してないのでまるでダメです。
ホノルルの30キロ以降では「気持ち=精神力」、そして「浪花節」(僕の場合はアタマに「寅さん的」がつきます😜)で頑張りたいと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます!
朝から素敵なお話をありがとうございます。メンタル重要ということですね。
心のこもった3つの「おまもり」素敵ですね!
私は… 自分で作ろうかな⁈
あ、いや、家族からではないですが、昨年Hilomiさんと初めてお会いした時に彼女のお母さまが手作りしてくださったお守りを頂いたのでそれを持って行きます!
お守りの中に銀杏が入っているのですが理由を忘れてしまいました。笑
今度彼女に会った時聞いてみよう…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Honolulumasakun さん
おはよう御座います♪
6回もコースのご解説から今回の根性偏までご投稿下さり本当にありがとう御座いました😊
まるで自分が走ってるかの様なきめ細かいご説明もとっても嬉しかったです👍
でも個人的には今回が一番素敵💓です😀以前お孫ちゃんのは見せて頂きましたが今回は〜😹こんなに貴重な素敵な家族のお守りを見せて下さり感激の極みです😍ホントにありがとう御座います🙇♀️Honolulumasakun さんのお元気の源なのですね〜😊ホノルルでもよろしくお願い致します❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Honolulumasakun様
おはようございます😃
朝から素敵な心の支えを聞かせて頂きました。3つのお守り➕コメントを持っていて幸せですね!これは頑張るしかありませんね☺️
私は旦那と息子にママも頑張っているぞーと示したいと思います💪