ホノルルマラソンOHANA

みんなでトーク!交流広場

2025/03/19 10:31

26回目のロサンゼルスマラソンを走ってきました。
これで、162回目のフルマラソン、毎月連続の103回目となります。
12月のホノルルマラソンへ向けて、毎月フルを走っていきます。
ロサンゼルスは、大好きなマラソン・コースと一つです。
宜しければ、ドジャースタジアムからハリウッド、ビバリーヒルズも走るマラソンコースのビデオをご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=lKe2aeor3tE





12件のコメント (新着順)

26回目のロサンゼルスマラソン、完走おめでとうございます。参加の皆さんはもちろんのこと、沿道の応援の方々も心から楽しんでいる様子がいいですね。ビデオを観て私も参加したくなりました。それにしても162回目のフルマラソン、毎月連続の103回目のマラソン参加は誰もマネの出来ない、素晴らしい記録ですね。楽しいから続けられる、ということも良くわかりました。ありがとうございます。


KojiSD
2025/03/21 14:46

ハマのしんちゃん 様
温かいコメントを頂き、ありがとうございます。
「楽しいから続けられる」という言葉で思い出しました。
実は、高石ともやさんとマラソンで初めてお会いしたのは
2002年のナッシュビルでのカントリー・ミュージックマラソン
(今はロックンロールマラソン・ナッシュビル)でした。
あの時は、ビデオ片手にボランティアと応援、走っている皆さんの姿を
ビデオを取りながら楽しく走っていた高石さんの姿をみて、
「マラソンも楽しく走れるんだ」と思いました。
懐かしいメモリーを思い出させて頂き、ありがとうございました。
高石ともやさんへの感謝とご冥福をお祈り致します。
これからの励みになり、走れる限り続けていきたいと思います。
よろしくお願い致します。

tolucky2024
2025/03/20 22:26

KojiSDさん
26回目のロサンゼルスマラソン、そして162回目の完走おめでとうございます🎉
月1のフルなんて、プロランナーには脱帽です。
こちらは、年1~2のペースで頑張らせていただきます!!


KojiSD
2025/03/21 06:01

tolucky2024 様
温かいコメントをありがとうございます。
プロランナー、とんでもありません。
私も40歳になって走り出したころは、年に2回(ロサンゼルスとサンディエゴ)程度でした。
今から思い返すと、2014年にホノルルマラソンを走ってからですね。
それから年々、少しづつ他の場所のマラソンが追加され、
娘の遠征でのイベントの頑張りを見習ってそこの遠征先の大会でマラソンを
走ったら12ヶ月がつながりました。
それがきっかけで、2016年から毎月マラソンが始まりました。
ホノルルマラソンがきっかけのひとつだったと思い出させて頂き、
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

よっしー
2025/03/20 17:07

KojiSDさん
ロサンゼルスマラソン完走おめでとうございます。
私の記憶は40年以上前の学生時代に一人でサンフランシスコのUC Berkeleyで語学研修している時です。野球観戦、サンタモニカ、ディズニーランド、グレイトアメリカ等に行き、ビビりながらハイウエイを車で走った程度です。大きな山火事で多くの失われた命のご冥福を祈ります。私の最初の憧れのところなのでもう一度行きたいなあと思っています。


KojiSD
2025/03/21 05:50

よっしー 様
温かいコメントをありがとうございます。
40年以上前に、こちらの方にいらしたのですね。
ホノルルマラソンとは別に、学生時代に過ごされたカリフォルニアに
また来られると良いですね。
山火事災害、被災にあわれた方々のご冥福をお祈り致します。
7月末にはサンフランシスコマラソンもあります。
よろしくお願い致します。

mire
2025/03/20 12:52

毎月フルマラソンすごいです✨!!とても刺激になります☺️普段、走られたあとのケアとか念入りにされていらっしゃるのですか?身体の回復が早くて毎月フルマラソン走れていらっしゃるのかなぁと疑問でして😳
体力面で真似できるところは真似して見たいと思った次第でした🫡
突然の長文コメント失礼しました🙇‍♀️


mire
2025/03/21 07:26

詳しいお返事ありがとうございます🙇‍♀️無理せずで自分の身体に合わせた方法で取り組まれているとお伺いできて自分も身体と相談しながら楽しんでいこうと思いました✨ありがとうございます☺️

KojiSD
2025/03/22 03:34

mire 様
こちらこそ、お返事をありがとうございました。
実は、コロナ直前に足底筋膜炎になりまして
以前のような速さで走れなくなりました。
最近は、無理をせずに、楽しく続けるのが良いと思っております。
よろしくお願い致します。

🌈ナイスラン🤙
凄い出場回数ですね!!ライフスタイルが気になります🤙
DJI Pocket3を持ちながら、なかなか大変だったと思います🤗


KojiSD
2025/03/21 03:29

吉祥寺たまっチャンネル 様
温かいコメントをありがとうございます。
はい、カメラを盾に向けて走るのは、思ったよりも疲れました。
続けてトライしていきたいと思います。
よろしくお願い致します。

Sam
2025/03/20 02:30

おめでとう御座います
ビデオも拝見しました。
今日はヒューイルースが頭で回ってます😁
171回目がホノマ2025になるよう頑張ってくだだい。しかし凄い。


KojiSD
2025/03/20 04:04

Sam 様
コメントをありがとうございます。
また、ビデオも見て頂きありがとうございます。
はい、毎月続けて12月のホノルルマラソンへ向けてがんばります。
よろしくお願い致します。

れなるみっち
2025/03/20 00:24

KojiSDさん、
チャンネル登録、動画拝見いたしました。
大会を楽しんでいる様子が伝わってきました。
そして、KojiSDさんの余裕も感じます。
撮影機材はiPhoneでしょうか。
持ちながらのレースもあまり気にならなかったでしょうか。


KojiSD
2025/03/20 03:59

れなるみっち 様
チャンネル登録、動画を見て頂き、ありがとうございます。
昨年までは、携帯(Xperia)で写真を撮っていたのですが、
12月のホノルルマラソンでビデオを撮りましたら、
写真を撮るためにいちいち立ち止まらなくて良い(手振れ防止用)、
ビデオは携帯とは別なので携帯の残バッテリーを心配しなくて良い、
ということもあり、マラソン中にビデオ撮りを始めました。
ビデオは、DJI Pocket3を使ってますが、ずっと手で持っているので
ご指摘のようにちょっと肩が凝ります。
マラソンの記録用には写真よりも良いこともありますので。
今後ともよろしくお願い致します。

れなるみっち
2025/03/20 06:26

ありがとうございます。
せっかくなので、私もホノマラで動画撮影したいと考えてますが、なかなか機材が決まってません。DJI Pocket3を手に持つか、GoProを帽子の上にマウントするか迷ってます。。。

Resilience
2025/03/19 21:51

こんばんは。
LA大会も40年になるのですね。西海岸の大会では最大級になるのでしょうか。コース中にギターセンターが写っていましたが、ここは確か有名アーティストの手形が数多く展示してある有名店ですよね。ヴィンテージ物も数多く置いてありそうです。

MLBはドジャース人気で沸いていると思いますが、KojiSDさんの地元はサンディエゴ・パドレスで、同リーグのドジャースとの対戦もあり楽しみですね。


KojiSD
2025/03/20 03:46

Resilience 様
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
はい、ロサンゼルス・マラソンは、1984年のロサンゼルスオリンピック後の1986年から始まっているようです。 ご存知のハリウッド近くのSenset BlvdのGuitar Centerは有名ですね。
昔(1986年頃)はまわりにいくつかのビンテージ・ギター・ショップがあったのですが。
サンディエゴ・パドレス(ダルビッシュ、松井所属)には今年も頑張ってもらえるように応援していきます。
ホノルルマラソンが待ち遠しいです。

ラボちゃん
2025/03/19 12:31

動画拝見しました。すごく楽しそう!
それにしても毎月マラソン参加って超人ですね😆


KojiSD
2025/03/19 13:05

ラボちゃん 様
動画を見て頂き、また暖かいメッセージをありがとうございます。
これからも頑張って続けていきます。
よろしくお願い致します。



kenichif1
2025/03/19 11:42

完走おめでとうございます🎉㊗️
毎月フルマラソン、凄すぎてなんていったらいいか分かりません。
ロサンゼルスなんか走れたら楽しいだろうな〜😆


KojiSD
2025/03/19 13:03

kenichif1 様
いつもコメントと温かいメッセージを
ありがとうございます。
ぜひ、ホノルルマラソンに加えてロサンゼルスマラソンのご検討も
よろしくお願い致します。
お会いできる日を楽しみにしております。